「スポンサーサイト」

初・川崎フロンターレファン感謝デー!朝から”やっちまったなぁ〜”・・・それでも楽しんできましたよ‼

「スポンサーサイト」

今年から川崎フロンターレのファンクラブに入会して、ファン感謝デー&等々力陸上競技場!に行ってきました。しかし、待ちに待って楽しみにしていたのに・・・朝からやらかして・・・・しまいました。携帯電話を自宅に忘れてしまったんですよ。^^;

駅についていざ電車に乗ろうと、携帯電話を探してもどこにも見当たりません。”あれあれ?”リュックの中の荷物を全て出して見ましたがありません・・・。出かける時にテーブルの上に置いた記憶があったので、まさかまさかの”やっちまったなぁ〜”でした。w

自宅まで往復1時間もかかるので、予定していた電車の時間より、かなり出遅れてしまいました。妻も怒りはしませんでしたが、慌てないで取りに行ってね!と駅のホームで待ってもらいました。ごめんね(^人^)と自宅に取りに向かいました。

「携帯電話」わざわざ取りに行かなくてもいいんじゃないの?と思う方がいらしゃると思いますが、絶対ダメなんですよ!なぜかと言うとQRチケットなので携帯電話がないと入場出来ないんですね。普段出かける時なら取りに行かないのですが・・・入場出来ないと困るので、取りに行くしかありませんでした!

初めてのファン感謝デーだったので、さい先悪い1日のスタートになってしまいました。こんな間抜けなスタートでしたが、初ファン感謝デーどうだったのか⁉ 気になったあなたに、立ち寄っていただけたら幸いです。楽しんでもらえるレポートにしたいと思います。

川崎フロンターレのファン感謝デーは、とても楽しめると有名な話だったので、超初心者のファンが行くと、どうなってしまうのかレポートしたいと思います。

ベテランのファンとの違いが、スタジアムに着いたところから分かりますので、ドジな私がどう楽しめたのか、話していきたいと思いますね!

それでは、2022年ファン感謝デー26周年だョ!全員集合‼いってみよう〜‼

開催日時

7月23日(土)12:00〜16:30

12:00開場  選手によるステージイベント13:00〜

参加方法は、2022年後援会会員の方のみ参加可能です。また後援会会員証を忘れた場合は参加出来ないので必ず持参しましょう!カード所有の本人のみ参加できます。

JR武蔵小杉駅から等々力陸上競技場へ

朝の”やっちまったなぁ~”で、予定から遅れること1時間、JR武蔵小杉駅に到着です。駅ターミナルからファン感謝デー会場の等々力陸上競技場(以下スタジアムにします)への直通バスが出ています。初めての地に降り立って、わくわくが止まりません。

1シーズンごとに選手のアナウンスが変わるようです。
等々力競技場の直通バスです。運転手の方もフロンターレのユニフォームを着て乗務してます。

直通バス乗り場では、山根選手の立て看板がお出迎えです。車内アナウンスを本人が担当しているようです。どんなアナウンスなのか気になって、妻と一緒に興奮してました。w

出発後のバスのアナウンスはこんな感じですよ!

JR武蔵小杉駅から出発してからのアナウンスです。

バスが発車するまで、当然なんですがバスの乗客は、全員川崎フロンターレのサポーター(以下フロサポとします)です。そして、常連の方も多い感じで身につけているユニホームが色々な種類がある事に気が付きました。妻と「あれが良いね」とか、「こっちのも良いね」など小声で夫婦で盛り上がってしまいました。w

そんな話で盛り上がっているとバスの発車時刻になりました。走り出してしばらくすると山根選手の車内アナウンスが流れてきました。私達夫婦はそれだけで喜んでいましたが、周りのフロサポの方は当たり前なのでしょうね。なんの反応もなくスルーパス状態(笑)。

私達夫婦は初ファン感謝デーだったのもあり、子供がはしゃぐように全ての事に感動できて、朝からテンション上がりっぱなしです!

そんな感じで周りの景色を眺めていると、再び山根選手の車内アナウンスが流れてきました。初めての場所だったのでどのくらいの時間で、スタジアムに到着するかも分かリませんでした。不意をつかれた感じで慌てて音声の録音ボタンを押しました。

到着前のバスのアナウンスはこんな感じですよ!

等々力陸上競技場到着前のアナウンスです。

そして、車内アナウンスも終わり、いよいよ本拠地のスタジアムに到着です。車内から降りて人の流れに乗り、スタジアムに向かって進みます。途中の通路に川崎フロンターレのフラッグを発見。バスの車内からもあちこちに見えていたので、本拠地に来たんだなぁ〜と感動しました。

初・川崎フロンターレファン感謝デー参加します!

会場入り口の受付で、朝から”やっちまったなぁ~”で自宅に取りに行った携帯電話の活躍の出番がきました!w  受付の人にQRチケットを提示して無事読み込み完了。初めてのファン感謝デーを楽しみたかったので、Liveシート(1アツ)を購入していました。

会場エリアを出入りする際の目印のテープを手首に付けてもらいました。受付は終わったものの、スタジアムの配置が全く分からないので、会場案内図を購入して行動する事にしました。まずはスタジアムの配置を確認しながら、干からびないように水分補給です。

Liveシート(1アツ)席の入場口で係員に見せる目印のテープです。
一枚100円税込みで購入。スタンプラリーに目が留まりました。

ここで、私達夫婦は移動手段を失敗していた事に、全く気が付いていない事がのちほど判明します。

そんな感じでまったりしていたのですが、受付を済ませてから更にスタジアム入り口に並ばなければならない事が判明。スタジアム入り口に向かう人の流れがあったので、再びその流れに乗って行列があるところにたどり着きました。

すると・・・すでに大勢の人で賑わっています。そこで気が付いたんですね。直通バスに乗った時に、私達夫婦の前に座っていた家族がいたんですよ。なんと一列前の行列位置で待機していました。”えぇ〜”数十分の差がこれだけの差になってしまったことに”くちがパッカーン”とあいてしまいました。w

ベテランのフロサポの方は、この行列に向かってさっさと歩いていたんですね。妻と顔を合わせて苦笑いです。初めての事なんで”しょうがないしょうがない”と慰めあってました。www  ですが少しの時間差で、まさか100人以上も後になるなんてビックリですよ。恐るべしファン感謝デー‼

初・ファン感謝デー楽しみますよ!

スタジアムに到着して、1時間位待ったでしょうか。立ち並んでいる先頭の列が動き始めました。どんなスタジアムなのかドキドキしながら入退場口を通過しました。しかし、すぐにはスタジアムのグランド側には行かず、あるものを目指してそちらに向かいました。

なぜかと聞かれたら、協賛企業のロッテさんでアイスの爽(そう)を無料で配布してたんですね。ものすごく暑かったので真っ先に向かたんです。先着1000名だったのでラッキーでした。この時知ったんですけど、色々なブースで選手のトレーディングカードを配っていました。

冷たいアイスのはずが、あまりの暑さに食べる時にはバニラシェークに変わってました!おまけでブースごとにトレーディングカードを配っています。

日陰でシェイクと化した爽を食べて涼をとり次の場所に向かいました。

今年第2節の鹿島アントラーズ戦が初観戦だったのですが、その時チームバスを見ていませんでした。スタジアムの脇に停車していたのが見えたので、バスの撮影をしました。

ここでも感じましたが、ベテランフロサポの方は見慣れているようで、人影もなくバスの撮影が出来たのでラッキーでした!

チームバスかっこいいですね!

この日初めて見たんですけど、バスの後ろ側のエンブレムが迫力があって、とてもかっこいいですね‼  何枚も写真撮っちゃいました!バス撮影会も終わり、いよいよスタジアムのフィールドに行こうとしていたら・・・

エンブレムの存在感半端ないです!いいね‼

川崎フロンターレのマスコットキャラクター達がお出迎えです。と言うより、仲良くじゃれ合ってましたよ!その場所は、マスコットキャラクター達と記念撮影会場でした。ネット予約した人限定なんですね。なので私達は、後ろの方から”パシャリ”と撮影しておしまいです。w

スタンプラリーに参加

マスコットキャラクター(カブレラとワルンタ)も撮影できたので、いよいよスタジアムのフィールド内に侵入です。ここで、スタジアム案内図を見て作戦会議です。

カブレラとワルンタがじゃれあってました。

パンフレットのスタンプラリーをするために、近くにいたスタッフのお姉さんに、大体の場所と道順を教えてもらい、いざスタンプラリースタートです。参加賞もあるようなので、クリアー目指してがんばるぞぉ~‼

スタジアムの四隅に配置されてる感じです。

一つ目・二つ目と順調に回っていましたが、三つ目を目指そうと会場案内図をながめていると、”あれ・・・?”イベントブースなど見ながら歩いていたので、いつの間にか通り過ぎていました。w そして、三つ目のポイントに戻る途中、発見してしまいました。

私達夫婦が東北行脚(Part.2)で訪れた、陸前高田市のブースです。売り子の人と5月に行ってきましたよって話をして、「たかたのゆめちゃん」の缶バッチを購入。すると新着情報を教えてもらいました。

陸前高田市応援していきますよ!

アバッセたかた(ショッピングモール)の近くに、「たかたのゆめちゃんハウス」を建築するようです。陸前高田市に来たら、遊びに来てくださいね!と教えてもらいました。また一か所立ち寄るところが増えました!

たかたのゆめちゃんとカブレラ」いつまでもお幸せに‼

「必ず遊びに行きますね」って、話も早々に三つ目のポイントを目指します。そして、3つ目・4つ目とスタンプを押してもらい、無事ゴールでミッションクリアーです‼スタジアム内の施設や配置が分かり、楽しくスタンプラリーが出来ました‼

トレーディングカードが限定2600名にプレゼントです。
ゴールで限定トレーディングカードゲットだぜ!

ファン感謝デーオリジナルグッズを購入

スタンプラリーも無事終わり、次の目的地にレッツゴー!お目当てにしていた、ファン感謝デーオリジナルTシャツを購入しました。26周年記念はもう来ないので、買うなら「今でしょ!」って感じですね!w

2022年ファン感謝デーオリジナル限定Tシャツ。
次は126周年(笑)!お宝ですね‼

スタジアムグルメありすぎて選ぶのに一苦労

歩き疲れてお腹もすいて来たので、何を食べようかと探していました。しかし、スタジアムが大きすぎて探すのも一苦労です。以前の投稿でKsスタジアムのスタグルの話を載せましたが、J2とJ1の違いって食べ歩きでも差が出る事にビックリです!

川崎フロンターレのスタジアムが大きいのもありますが、スタジアムの外も中も感謝デーと言う事もあって出店数も多くて大賑わいです!いろいろ見て歩きたかったのですが、スタンプラリーでヘロヘロです。w なので、Liveシート(1アツ)の近くの牛タン焼肉利久(りきゅう)で買うことにしました。

カレーパン・牛タン弁当・つくねのネギ塩だれ・ウインナーソーセージとちょっと買い過ぎました。お腹が空いていたのでちょうど良いかなぁ~・・・と思ったらウインナーソーセージのボリュームが意外とあって、お腹いっぱいになっちゃいました。w ちなみに、妻とシェアーして食べてましたよ!

カレーパンです。
牛タン弁当です。
つくねのネギ塩だれです。
ウインナーソーセージです。

激アツLIVE盛り上がりました!

選手によるステージイベントは13:00から開会式が始まっていましたが、スタンプラリーやグッツ購入、そして食事の選択で迷っている間に、開会式は終わり、インフォメーションコーナーが始まっていました。見始めたのは選手コラボの飲食ブース紹介あたりからです。

インフォメーションコーナーから

川崎フロンターレは、本年度より藁科(わたしな)社長から吉田社長に変わったんですね。今までと同じ路線をとってくれるのか、みんな心配してました。しかし、心配をよそにやってくれました!川崎フロンターレの伝統に待ったをかけませんでした。w

なんと、吉田社長ステージで歌っちゃいました‼長渕剛のトンボが流れると、ギターを持ち、サングラスにタンクトップ姿でステージに登場です。藁科社長がとんでもない方(笑)だったのでちょっと心配な社長交代でしたが、その心配は吹っ飛びましたね。^^v

2022年度新体制発表会の退任挨拶時に、マイケルジャクソンを踊ってしまうくらいサービス精神にあふれた藁科前社長。なかなかできませんよね。それゆえの心配ですね。

曲も後半にさしかかると、吉田社長と同じ格好でチャナティプ選手が乱入です。まさに激アツLIVEにふさわしい演出です!こんな感じで、ステージは次々と進んで行きました。色々お伝えしたいところですが、内容が気になるあなたは、ぜひフロサポになって来年のファン感謝デーに参加してみてはいかがでしょうか⁉

KAWASAKI FRONTALE OFFICIAL GOODS SHOP & CAFE

初・川崎フロンターレファン感謝デー&激アツLIVEもしっかり楽しんできました。会場を後に駅直通バスに乗り、JR武蔵小杉駅に戻ってからもう一軒。

帰りのバスはフロンターレカラーのバスが来ました!
駅のロータリーに立つと、川崎フロンターレの本拠地と分かる景色が広がります。

せっかくここまで来たのですから、ファンとしては川崎フロンターレ公式グッズショップ&カフェに寄らないとダメですよね‼

アズーロ・ネロへの案内表示です。徒歩1分です!

ここが、川崎フロンターレ公式グッズショップ&カフェのアズーロ・ネロです。

アズーロ・ネロへ行くと店内お客さんでいっぱいでした。
店内に入ると銭湯の蛇口がカウンターの下に設置されてます。
選手のサインが書いてあるフロ桶が鎮座してますよ。

スタジアムでもファン感謝デー限定Tシャツを購入しましたが、ここに来たら別の商品も気になってしまい・・・結局2022年プレーヤーTシャツも購入です。私は「小林悠11」妻は「イケメン谷口彰悟5」を購入。彰悟さんのは最後の1枚だったので、妻は大喜びでした。w

ふろん太・ワルンタ・カブレラがお出迎えしてくれます。
店内もお風呂に関連した品でディスプレイされてこだわってます。

店内を散策して、川崎フロンターレを丸ごと1日楽しむ事ができて、ファン感謝デーに感謝です。

まとめ

初めてのファン感謝デーで、朝から携帯電話を自宅に忘れてしまう、さい先悪い1日のスタートでしたが、川崎フロンターレのファン感謝デーを激アツ楽しめましたよ!気になったあなたも、楽しんでもらえるレポートになったのではと思っています。

初めての等々力競技場にわくわくしながら、直通バスに乗って山根選手の車内アナウンスを聞くところからスタートして、激アツLIVEまであっという間の時間が、過ぎてしまった1日でした。これを機会に次はホーム初観戦に来たいと強く思いました。

フロンターレカラーのバスもかっこいいですね!

声だし応援も徐々に解禁されてきているので、一体感のある応援の中で選手を後押しできる声援をかけたいと思います。

帰りには、初の川崎フロンターレ公式グッズショップ&カフェのアズーロ・ネロに立ち寄りました。JR武蔵小杉駅から徒歩1分と近くなので、試合前に十分立ち寄る事も出来ます。ホームの試合がある時に来た時には、また立ち寄りたいと思いました‼